ミタミタ店長のブログです。はちみつやみつばち、オーストラリア等について綴っています。
●ミタミタの「ちょっとひと息」●
ミタミタ店長のブログ、ミタミタの「ちょっとひと息」では、はちみつやみつばち、ミタミタはちみつの故郷オーストラリアのお話、店長のオーストラリア訪問記、はちみつ講座・イベントなどを掲載しています。
撮影用食器協力:ノリタケ
【掲載記事】
2012.04.20 はちみつ講座「はちみつとチーズのマリアージュ」@鳴海中日文化センター
2012.04.17 はちみつ石鹸作り
2012.04.14 定期講座「はちみつでクッキング!」第7期スタート
2012.04.10 今月のはちみつレシピ「新たまねぎのピラフ」
2012.04.06 はちみつ講座「はちみつでブランチ!」
2012.03.25 2つのレシピが「人気検索トップ10」入り!
2012.03.24 一日講座「はちみつとチーズのマリアージュ」お申込み受付中です
2012.03.17 本当に美味しいじゃがいもの煮っころがし
2012.03.15 特別講座「はちみつでブランチ!」はお陰様で満席
2012.03.10 NHK文化センター豊橋教室「はちみつでクッキング!」2011年度後期終了
2012.03.06 はちみつを贅沢に使ったバンズ
2010.06.11 NHK文化センター豊橋教室はちみつ講座:6月
2010.06.10 胡瓜のレシピ完成でホッととひと安心
2012.02.24 はちみつ生姜湯におすすめのはちみつ
2012.02.21 「みつばち百花ニューズレター vol.2」をプレゼント
2012.02.20 在庫クリアランスセール開始!
2012.02.19 伊丹市昆虫館
2012.02.14 はちみつでブランチ!
2012.02.12 春の野菜とはちみつでお料理
2012.02.07 はちみつとは全く関係ありませんが…
2012.01.21 はちみつで作る冬の飲み物
2012.01.19 2012年最初のはちみつレシピ
2012.01.14 今年最初のはちみつ講座
2012.01.02 明けましておめでとうございます
2011.12.26 風邪のひき始めにはやっぱり生姜はちみつ
2011.12.16 はちみつでおせち料理
2011.12.10 はちみつでお正月料理
2011.12.08 今年も大勢の方々との出会いがありました
2011.12.01 はちみつクリーム講座受付スタートです!
2011.11.24 みつばち百花イベント『ミツバチさん、ありがとう!』
2011.11.21 はちみつ講座「はちみつクリームを作ろう!」
2011.11.17 写真
2011.11.16 豚バラ肉のハニーマスタード煮
2011.11.15 トマトのグラタン
2011.11.10 トマトを使って
2011.11.08 浜松出張
2011.11.06 はちみつクリームづくりの講座を開きます
2011.11.02 次回は2012年2月14日バレンタインデーに開催
2011.10.31 はちみつとチーズ
2011.10.27 たくさんのお申込み、本当にありがとうございます!
2011.10.21 栗のはちみつ
2011.10.20 はちみつでティータイム満席!
2011.10.20 はちみつ講座@Cafeさくらの樹
2011.10.15 「はちみつでクッキング!」後期講座スタート
2011.10.13 来年1月からの講座
2011.10.12 はちみつフレンチトースト
2011.10.07 はちみつで作る冬の飲み物
2011.10.04 はちみつ講座「はちみつとチーズのマリアージュ」
2011.09.27 一宮の皆様、ありがとうございました!
2011.09.15 はちみつを使ったお料理講座前期無事終了
2011.09.15 はちみつリップクリーム作り@ぎふ中日文化センター
2011.09.01 残暑厳しい秋に食べたい「タコのマリネ」
2011.08.25 オーストラリアのお話:ガレージセール
2011.08.06 ひまわりとみつばち
2011.08.05 Cafeさくらの樹でミタミタはちみつが購入できます
2011.08.04 バナナとはちみつのパルフェ
2011.07.28 楽しいはちみつ講座@Cafeさくらの樹」を開催しました
2011.07.25 今日は、一宮ではちみつ講座
2010.07.13 はちみつでティータイム「秋」のテーブル編
2010.07.12 はちみつで楽しむティータイム「夏」編は無事終了
2011.07.10 はちみつとチーズのマリアージュ@浜松中日文化センター
2011.07.08 Jさんのヤングコーン
2011.07.05 映画『蜂蜜』
2011.07.01 はちみつローションとジェル作り
2011.06.29 Mさんからの贈り物
2011.06.29 花の名は
2011.06.25 みずほ銀行のみつばち
2011.06.23 はちみつ講座打ち合わせ@Cafe さくらの樹
2011.06.21 嬉しかったこと
2011.06.17 あじさい
2011.06.16 オーストラリアのお話:ボトルブラシ
2011.06.15 6月のはちみつレシピをアップ
2011.06.14 満席御礼!特別講座「はちみつで楽しむティータイム ~夏のテーブル編~」
2011.06.13 コリアンダー
2011.06.10 今日は「はちみつでクッキング!」@NHK文化センター豊橋
2011.06.09 はちみつ講座@Cafeさくらの樹
2011.06.08 ウツギの花
2011.06.04 マスタード
2011.06.03 鳴海中日文化センターで一日講座
2011.05.31 クックパッドに、はちみつレシピの掲載始めました
2011.05.30 今日は自宅待機の日
2011.05.29 はちみつレシピを更新しました
2011.05.26 ニューズレター用はちみつレシピ試作
2011.05.25 はちみつ講座の打ち合わせと確認
2011.05.24 はちみつ講座@一宮
2011.05.23 はちみつリップクリーム作りの講座詳細をアップしました!
2011.05.19 夏のお肌にやさしい、はちみつローションとジェル作りはいかが?
2011.05.19 はちみつリップクリームを作りませんか?
2011.05.18 短期講座「はちみつでクッキング!~上手に使ってお料理をおいしく~」
2011.05.13 はちみつでクッキング!時間との戦い!
2011.05.12 みつろうキャンドルで、ゆったりまったり節電はいかが?
2011.05.11 はちみつで楽しむティータイム:5月16日から受付スタートです
2011.05.09 NPOみつばち百花ニューズレターvol.1
2011.05.08 もみじの花
2011.05.07 栄中日文化センター「はちみつで楽しむティータイム~夏のテーブル編~」
2011.05.06 短期講座はちみつとチーズのマリアージュ詳細をアップしました
2011.05.06 被災地の経済に貢献しましょう!
2011.05.06 石巻市でボランティア
2011.04.26 はちみつ講座@一宮
2011.04.22 はちみつ講座「はちみつで楽しむティータイム」
2011.04.21 母の日のスペシャル・ギフト
2011.04.20 はちみつギフトボックスお披露目
2011.04.20 短期はちみつ講座「はちみつとチーズのマリアージュ」
2011.04.18 東北ボランティア
2011.04.11 お散歩しがてらみつばち探し
2011.04.08 講座とお花見
2011.04.07 はちみつギフトボックス
2011.04.06 4月のはちみつレシピ
2011.04.05 運動する前にはちみつをひと口
2011.04.01 桜
2011.03.31 明日から新年度スタートです
2011.03.26 春の雪
2011.03.25 こぶしの花
2011.03.22 一日講座はちみつ石鹸作り
2011.03.18 今期最後の「はちみつでクッキング!」
2011.03.18 やはり店長ブログを再開します
2011.03.15 ご連絡
2011.03.07 NHK文化センター『メンバーズ倶楽部』
2011.03.04 オーストラリアのお話:洗濯物
2011.03.02 はちみつ講座プチ取材
2011.03.01 子供の頃のあこがれの料理「ベイクト・ビーンズ」
2011.02.28 オーストラリアのお話:酪農
2011.02.26 はちみつ講座「はちみつ石鹸作り」締め切り間近です
2011.02.25 オーストラリアのお話:ハウスウォーミング・パーティー
2011.02.23 オーストラリアのお話:オーストラリアの春
2011.02.22 オーストラリアのお話:カモメ
2011.02.18 オーストラリアのお話:エレベーター・ガール
2011.02.17 栄中日文化センターはちみつ講座2月
2011.02.16 豊田中日文化センターはちみつ講座
2011.02.15 ひな祭りに、貝殻の形のクレープ
2011.02.14 ホワイト・デー
2011.02.10 花とみつばち
2011.02.07 はちみつ講座@ぎふ中日文化センター
2011.02.04 ハチミツ容器:しっかり使ってリサイクル
2011.02.03 りんごとはちみつのおやつ
2011.02.01 はちみつで作る、あったか冬のデザート
2011.01.31 冬のみつばち
2011.01.30 静岡と沼津ではちみつ講座
2011.01.28 バナナ・パンケーキ
2011.01.27 マヌカはちみつとお餅
2011.01.26 春からの講座、もうひとつ
2011.01.25 節分のお豆で作る、滋味深い味わいの豆ご飯
2011.01.24 2月のはちみつレシピ
2011.01.21 ミタミタはちみつの容器の開け方
2011.01.20 個性的なはちみつ
2011.01.19 4月からの定期講座「はちみつでクッキング!」
2011.01.18 春からの新講座@中日文化センター一宮教室
2011.01.17 やっぱりはちみつ生姜
2011.01.16 ロイヤル・ミルクティー
2011.01.15 もうすぐ節分
2011.01.14 2011年最初の講座
2011.01.13 カヌレ
2011.01.12 作ってみました
2011.01.11 はちみつ石鹸作り
2011.01.10 はちみつレシピ
2011.01.07 静岡と沼津のはちみつ講座
2011.01.06 春からの新講座のご案内
2011.01.05 オーストラリアのお話:フィッシュ&チップス(2)
2011.01.04 オーストラリアのお話:フィッシュ&チップス(1)
2011.01.02 はちみつとかぼちゃで作る栄養満点のおやつ
2011.01.01 明けましておめでとうございます
2010.12.20 今年最後の講座も無事終了!
2010.12.19 はちみつ講座@中日文化センター
2010.12.17 冬に大活躍のサーモス
2010.12.10 今日も楽しくはちみつでクッキング
2010.12.09 はちみつを使ったおせち料理
2010.11.30 オーストラリアのお話:クリスマスプレゼント
2010.11.29 12月のレシピ「かぼちゃのリゾット」をアップしました
2010.11.26 はちみつクリームを作りませんか?
2010.11.24 静岡と沼津ではちみつ講座を開きます
2010.11.22 はちみつで作るカラダぽかぽか飲み物
2010.11.19 二日続けてはちみつ講座
2010.11.15 大失敗!
2010.11.05 12月の一日講座
2010.11.01 はちみつを使ったお料理講座@NHK豊橋
2010.10.22 10月期の新講座「はちみつを食べよう!」がスタート
2010.10.10 はちみつを使ったお料理教室(後期)スタート!
2010.09.24 はちみつ講座@多治見市
2010.09.23 体の内側からお肌をきれいに!かぼちゃのホクホク煮
2010.09.20 はちみつ色の石鹸作りをお楽しみいただきました
2010.09.16 秋らしくなってきました
2010.09.14 温かいはちみつの飲み物
2010.09.13 メリッサちゃんからの贈り物
2010.09.12 満席となりました!
2010.09.10 NHK文化センター豊橋はちみつ講座
2010.09.07 締め切り迫る!はちみつ石鹸づくりの講座
2010.09.03 オーストラリアのお話:お誕生日
2010.08.31 お山の上のお誕生会
2010.08.30 いよいよ明日が最終日
2010.08.27 敬老の日には “オイシイ!” を贈りましょ♪
2010.08.26 伊吹山の秋のお花:イブキトリカブト
2010.08.25 伊吹山のニホンミツバチ
2010.08.24 冷え性の方、冬が苦手な方にお勧めの講座です
2010.08.22 紫外線で傷んだお肌のお手入れに耳寄りなお話です
2010.08.20 はちみつの容器
2010.08.19 お盆明けのはちみつ講座
2010.08.18 マヌカはちみつドリンクでパワーアップ
2010.08.16 キャンプにもおすすめの簡単朝ごはん
2010.08.09 9月のはちみつ講座
2010.08.05 蜂ろうを使ったお菓子
2010.08.04 花の日、みつばち百花デー
2010.08.03 【はちみつの日】セール開始!
2010.08.02 オーストラリアのお話:メルボルン動物園のジャズコンサート
2010.07.30 NHK豊橋はちみつ講座 2010.07.30
2010.07.29 はちみつの写真
2010.07.28 オーストラリアのお話:子羊のロースト
2010.07.26 オーストラリアのお話:7月のクリスマス
2010.07.23 うなぎの散らし寿司
2010.07.22 オーストラリアのお話:メルボルンの夏
2010.07.21 オーストラリアのお話:メルボルンのカフェ「ペリグリーニズ」(続き)
2010.07.15 今週は講座が2回
2010.07.13 はちみつで楽しむサマードリンク
2010.07.10 オーストラリアのお話:メルボルンのカフェ「ペリグリーニズ」
2010.07.10 次なる課題
2010.07.09 はちみつを使ったお料理教室@NHK文化センター豊橋
2010.07.08 ユーカリはちみつグレー・ボックスのアイスクリーム
2010.07.07 NHK文化センター豊橋教室
2010.07.06 秋からのはちみつ講座のご案内
2010.07.03 朝の運動前にはちみつを!
2010.07.02 ユーカリはちみつが初めてのお客様へ
2010.07.01 静岡と沼津ではちみつ講座を開催しました!
2010.06.28 ミタミタのウェブサイト
2010.06.27 簡単はちみつサイダー
2010.06.25 オートミール
2010.06.24 オーストラリアのお話:BYO
2010.06.23 オーストラリアのお話:インド・ネパール料理
2010.06.22 オーストラリアのお話:冬のメルボルン
2010.06.21 久々のとんかつ
2010.06.20 はちみつ講座@沼津&静岡のご案内
2010.06.18 山椒の実
2010.06.17 産地が違うと、こうも違う?
2010.06.16 秋のはちみつ講座
2010.06.15 父の日ギフト:お酒好きのお父さん、グルメなお父さんにははちみつです!
2010.06.15 一日講座「はちみつ再発見!食卓から考えるCOP10」
2010.06.14 一日講座“はちみつで味わう美味しいサマードリンク”
2010.06.13 はちみつ蒸しパン
2010.06.10 朝ごはん
2010.06.10 幼稚園ではちみつ講座
2010.06.10 はちみつ講座のメニュー
2007.05.08 ゴールドラッシュで栄えた町ビーチワースとヴィクトリア州有数の「グルメ・エリア」ミラワ2007.05.11 私の「養蜂の師」エドモンズさんのお宅へ
2007.05.06 ヴィクトリア州北部の美しい町ミタミタへ