NHK文化センター栄教室「知っているようで知らないはちみつの魅力」
NHK文化センター名古屋栄教室
短期講座
「知っているようで知らないはちみつの魅力」
2009年4月~6月 毎月第3火曜日 13:00~14:30
【開催報告】
’09年4月から6月の3ヶ月間、名古屋市栄のNHK文化センターで、短期講座「知っているようで知らないはちみつの魅力」を開催しました。
「このはちみつの特徴は何かしら?」「はちみつって色々な種類があって面白い!」
3ヶ月の短期講座は、通常半年の定期講座のコンサイス版。知っておくと便利なはちみつの知識を中心に、楽しいはちみつの世界をご紹介しました。
3回の講座の内、最終回でははちみつを使ったお料理も試食していただきました。
「はちみつって、種類によって色も香りも違うんですね。」
3ヶ月と短い講座でしたが、各講座の終わりには皆様から沢山の質問もいただき、はちみつに対する関心の高さを強く感じました。この講座が、「あかしあ」や「れんげ」といった定番のはちみつだけではなく色々なはちみつにトライしていただくきっかけとなれば、嬉しい限りです。また皆様とはちみつ講座でお会いできますことを、楽しみにしております。
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート