一日講座「はちみつの魅力」@イヒ・デ・ラージャオ覚王山参道教室
この講座は終了致しました。
イヒ・デ・ラージャオ覚王山参道教室
はちみつの魅力
2010年2月24日(水) 15:00~16:30
2頭のぞうさんの看板が可愛らしい、イヒ・デ・ラージャオ覚王山「参道教室」の看板。
【講座のご案内】
名古屋栄から地下鉄で10分ほどの所にある覚王山は、お洒落なカフェや輸入雑貨、ギャラリーなどもあるエリアです。「イヒ・デ・ラージャオ」は、覚王山の参道にある天然石、アクセサリー、その他中国の雑貨を扱う素敵なお店。このお店の「参道教室」は民家をそのまま利用した昭和のレトロな雰囲気をもつ教室で、毎月大人も子供も楽しめる様々な講座が開催されています。
’10年2月24日(水)に、この参道教室で一日講座「はちみつの魅力」を開催します。蜜源によって味も香りも風味も異なるはちみつは、とっても奥の深い食品。この講座では、数種の蜂蜜をテイスティングしながら、蜂蜜の面白さを体験していただきます。また、蜂蜜の特性、保存方法、選び方などの基礎知識のほか、美味しい蜂蜜の食べ方のご紹介・試食もしていただきます。
おしゃれな覚王山で、はちみつやはちみつを使ったお料理のテイスティングをしながら、ちょっぴりリッチな午後を過ごしませんか?今回は定員12名様までとなっておりますので、お早目のお申込をおすすめします。
● 参加費: 3,500円(教材費、試食用はちみつ及び他の食材を含みます。)
● 持ち物: 筆記用具、水(ミネラルウォーター又は水道水。お茶のような味のついた飲み物は不可。)
● お願い: 当日ははちみつのテイスティングを行なうため、香水・整髪料といった香りのするものをつけてのご参加はご遠慮下さい。
お申込は:
「イヒ・デ・ラージャオ」覚王山参道教室まで
電話: 052-761-3900
或いは、当店までメール又はお電話にて御連絡下さい。
尚、当店にメールでお申込をされる方は、「お名前」「お電話番号」をご記入の上、件名を「参道教室はちみつ講座」として下記アドレスまで御連絡をお願い致します。ご記入いただいたお電話番号は、お申込のご確認のために当店より後日連絡させていただくためのもので、それ以外の目的で使用することは一切ございませんのでご安心下さい。
メール: info★mittamittahoney.com(★を@マークに変更して送信して下さい。)
電話: 052-911-7380
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート