2009年12月16日号
83838383838383838383838383838383838383838383838383838383
ミタミタの【はちみつ通信】 2009年12月16日号
【目次】
1. 栄養満点!「かぼちゃのスコーン」はいかが?
2. まだ間に合う!クリスマスプレゼントとお歳暮ギフト
3. 年末年始の営業
83838383838383838383838383838383838383838383838383838383
こんにちは。ミタミタ店長の岩佐です。
12月も半ばというのに信じられない暖かさ、と思っていたら昨日から
急に寒くなりました。週末にかけてかなり冷え込むようですから、暖かく
してお過ごし下さいね。
● 1. 栄養満点!「かぼちゃのスコーン」はいかが? ●
もうすぐ冬至ですね。冬至と言ったらかぼちゃ。夏に収穫したかぼちゃは
熟成が進み、晩秋から初冬にかけてが一番美味しい時期です。
このかぼちゃを使って、かぼちゃとはちみつのスコーンを作ってみました。
カロチンやビタミンB1、B2、食物繊維がたっぷりのかぼちゃは、野菜の
優等生。栄養満点のかぼちゃとはちみつで作ったスコーンは、ほんのり
優しい甘さ。おいしくてとってもヘルシーです。冷凍保存も出来ますから、
ティータイムの「直ぐ出るおやつ」として、そして忙しい朝の朝食にも
重宝しますよ。ナッティーな風味のレッド・ストリンギーバーク入り
チーズクリームをたっぷりつけるのもよし、また、バターとお好みの
ユーカリはちみつをそえて…。
簡単レシピですから、早速作ってみませんか?
ユーカリはちみつレッド・ストリンギーバークで作る「かぼちゃ
スコーン」のレシピはこちら↓
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/169.html
ローストしたへーゼルナッツのような風味の、ユーカリはちみつレッド・
ストリンギーバーク。かぼちゃとの相性抜群です。
https://www.mittamittahoney.com/SHOP/VI001003.html
ユーカリはちみつメスマイトも、かぼちゃとの相性抜群です。
はちみつ講座に参加して下さった皆さまにも、「おいしい!」と
大好評だったはちみつです。
https://www.mittamittahoney.com/SHOP/VI001009.html
● 2. まだ間に合う!クリスマスプレゼントとお歳暮。帰省時の
手土産や、年始のご挨拶にも! ●
来週は、もうクリスマス。お友達やご家族へのプレゼントはお決まり
ですか?
ミタミタのオーストラリア産ユーカリはちみつは、全部で9種類。
他のはちみつ屋さんにはない、珍しいはちみつを取り揃えております。
どのユーカリはちみつも、風味豊かで濃厚な味わい、そして無農薬の
安心の品質です。
ミタミタはちみつの美味しさ、品質の高さはプロの料理人にも認められ、
リゾートトラスト社の賞味会や、同社ホテルのレストランでもお使い
いただいております。シェフも認めた美味しいユーカリはちみつを、
特別な方、大切な方へのクリスマスギフト、お歳暮にいかがでしょう?
帰省時や、年始のご挨拶の手土産にもおすすめのギフトです。
ミタミタはちみつのギフトセット
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/115.html
※ 箱詰めのほか、簡易ラッピングなども承っておりますので、
お気軽に当店まで御相談下さい。
● 3. 年末年始の営業のご案内 ●
年末年始は、12月31日~1月3日までお休みをいただきます。
年内の商品のお届けをご希望のお客様は、12月27日までに
ご注文いただきます様お願い致します。(北海道、沖縄は25日まで。)
28日以降にお受けしたご注文は、1月5日より順に発送の手配を
致します。
※ ※ ※
漸く冬らしくなってきました。ホワイトクリスマスを楽しみにしていますが、
さて今年のクリスマスはどうなりますことやら。
I wish you a very merry Christmas and a happy new year!
今日も最後までミタミタの【はちみつ通信】をお読みいただき、ありが
とうございました。
オーストラリア産はちみつ専門店ミタミタ
店長 岩佐
※ ※ ※
【ご案内: はちみつ講座のお申込受付中!】
NHK文化センター豊橋教室 一日講座
「はちみつで作る体ポカポカ飲み物」
前回大好評だった講座です。はちみつのお話のほか、体が温まる
飲み物のレシピの紹介、そして試飲をお楽しみいただきます。
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/166.html
覚王山 イヒ・デ・ラージャオ 参道教室 一日講座
「はちみつの魅力」
名古屋のお洒落なスポット覚王山で、リッチな午後を過ごしませんか?
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/163.html
NHK文化センター豊橋教室 定期講座
「はちみつでクッキング!“はちみつで楽しむ四季の料理”」
毎回、テーマとなるはちみつを使って美味しいお料理を作ります。
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/158.html
中日文化センター栄教室 定期講座
「はちみつを楽しむ」
はちみつの基礎を学びながら、はちみつのテイスティングと
アイデア料理の試食をお楽しみいただきます。
https://www.mittamittahoney.com/hpgen/HPB/entries/159.html
※ 定期講座は、途中からの受講が可能です。