2011年3月19日 NHK文化センター豊橋教室一日講座 ~今話題のはちみつできれいに!~ 「蜂蜜ソープづくり」
この講座は終了しました。
昨年9月に開催し、大好評だった講座です。
NHK文化センター豊橋教室
一日講座 ~今話題のはちみつできれいに!~
「蜂蜜ソープづくり」
2011年3月19日(土) 10:00~11:30
はちみつのことを学びながら、楽しく石鹸作り。
NHK文化センター豊橋教室で、今テレビや雑誌などで注目を浴びている『はちみつ』を使った、石鹸作りの講座を開催致します。
はちみつは食品として利用されるだけではなく、太古の昔から美容にも用いられてきたスグレモノです。みつばちが作ってくれた自然の素材であり、口に入れても安心なものですから、お肌にも優しい素材です。
昨年はテレビ番組などで、はちみつを使ったスキンケアなどがさかんに取り上げられ、『はちみつコスメ』が話題になりましたが、百貨店などでは1個5,000円以上もするはちみつ入りソープが飛ぶように売れているとか。
この講座では、はちみつを使って見た目にも美しい石鹸を作ります。講座で皆様に作っていただいた石鹸は、お土産としてお持ち帰りいただきます。はちみつのことを学びながら、一緒に素敵な石鹸を作りませんか。皆様のご参加をお待ちしております。
講座についてのお問い合わせ・お申込は、NHK文化センター豊橋教室まで。
電話: 0532-54-4155
ウェブサイト: https://www.nhk-cul.co.jp/school/toyohashi/
■□■ 当日お持ちいただく物 ■□■
- 筆記用具
- エプロン
- タオル
- 牛乳パック
- 小さいナイフ
その他詳細については、直接NHK文化センター豊橋教室までお問い合わせ下さい。
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート