2011年4月~9月 中日文化センター豊田教室「食べて楽しむ、はちみつの魅力」
中日文化センター 豊田教室
定期講座「食べて楽しむ、はちみつの魅力」
2011年4月~9月 毎月第3水曜日 15:30~17:00
はちみつの魅力は、何と言ってもその種類の豊富なこと。蜜源によって、味、香り、色が驚くほど異なり、実はワインやチーズのように大変奥の深い食品です。
定期講座「食べて楽しむ、はちみつの魅力」では、世界の様々なはちみつを試食して、蜜源による違いや面白さを体験していただきます。また、普段の食生活にはちみつをもっと気軽に取り入れていただけるよう、はちみつの美味しい食べ方もご紹介します。毎回試食を楽しみながら、はちみつの基礎的な知識も学ぶことが出来るはちみつ講座。はちみつ好きの方は勿論のこと、「食」「料理」に興味をお持ちの方や、「何か新しいことを学んでみたい」という好奇心をお持ちの方など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
講座のお申込は、3月1日から受付スタートです。直接中日文化センター豊田教室にお申込み下さい。
尚、同講座を中日文化センター岡崎教室でも開催致します。岡崎周辺にお住まいの皆様は、岡崎教室の講座が便利です。
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート