【開講案内】2017年5月27日NHK文化センター名古屋教室チーズ講座「チーズの食彩A ~チーズの美味しい相性研究~ はちみつ編 相性抜群!はちみつとチーズのマリアージュ」
NHK文化センター名古屋教室、廣素子さんのチーズ講座「チーズの食彩」(全5回)、第2回"はちみつとチーズのマリアージュ"にてゲスト講師として登壇致します!
講座についてのお問い合わせ・お申し込みはNHK文化センター名古屋教室までお願い致します。
NHK文化センター名古屋教室
チーズの食彩A ~チーズの美味しい相性研究~
はちみつ編: 相性抜群!はちみつとチーズのマリアージュ
2017年5月27日(土) 15:00~16:30
講師: シュヴァリエ・デュ・タスト・フロマージュ 廣素子さん
ゲスト講師: 岩佐夏子
写真はイメージです。試食していただくチーズとはちみつは当日のお楽しみ!です。
シュヴァリエ・デュ・タスト・フロマージュ廣素子さんの大人気チーズ講座「チーズの食彩A ~チーズの美味しい相性研究~」にて、「はちみつとチーズの相性マリアージュ」というテーマで、ゲスト講師としてお招きいただきました。
チーズのスペシャリスト廣素子さんによる楽しいチーズのお話は勿論のこと、はちみつのお話、世界各国のチーズとはちみつの試食・マリアージュをお楽しみいただく、素敵な講座です!皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
講座のお申込みは、NHK文化センター名古屋教室まで。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
チーズの食彩A
~チーズの美味しい相性研究~
シュヴァリエ・デュ・タスト・フロマージュ 廣素子
開催期間: 4/22~9/30(半年間、全5回)
世界各国の美味しくて個性豊かなチーズを、様々なお酒や食材と合わせて
お楽しみいただく講座です。
毎回、各分野のスペシャリストをお招きし、役立つお話を訊きながら、
チーズとの新しいマリアージュを美味しく、楽しく研究していきます。
4/22: 第1回 日本酒編
5/27: 第2回 はちみつ編
6/24: 第3回 ベルギービール編
7/22: 第4回 野菜、フルーツ編
9/30: 第5回 パン編
(以上、NHK文化センター名古屋教室ウェブサイト 講座紹介ページより抜粋。)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
講座のお申込みは、お手数ですが直接NHK文化センター名古屋教室にお問い合わせの上、お手続をお願い致します。
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート