ワインブティック『ティプシー』ではちみつ講座を開催しました。
はちみつ講座@ワインブティックTipsy(ティプシー)
2008年3月2日(日) 14:00~16:00
3月2日の日曜の午後、名古屋市の池下にあるお洒落なワインブティック『ティプシー』ではちみつ講座を開きました。
ティプシーは、店長でありシニア・ソムリエの大原氏によれば“名古屋で一番小さなワイン屋さん”。小さなお店ながら、ブルゴーニュとシャンパーニュに特に力を入れているというだけあって、品揃えはなかなかのものです。特にシャンパーニュは、普通のワイン屋さんや酒屋さんではなかなか入手出来ないようなマニアックな商品を取り扱っているのが特徴で、シャンパーニュ好きには是非足を運んでいただきたいお店です。
ティプシーでは毎月ワイン講座も開催されていますが、ワイン好きには「食」に関心をお持ちの方が多く、今回のはちみつ講座にも「おいしいもの大好き」な皆さんが集まって下さいました。
講座では「はちみつとは何か?」というはちみつの基礎を学んでいただきながら、はちみつの試食も交え、はちみつの美味しい食べ方を知っていただくために、様々な食材との食べ合わせもお楽しみいただきました。またワイン屋さんで開催したこともあり、はちみつを使ったお料理を試食していただきながら、お料理に合うワインもテイスティングしていただき、皆さん大満足のご様子でした。
今後もまたティプシーにてはちみつ講座を開催する予定です。名古屋近辺にお住まいの皆様、どうぞお楽しみに!
講師: 岩佐 夏子
オーストラリア産はちみつ専門店Mitta Mitta(ミタミタ)店長
CPA認定 チーズ・プロフェッショナル
日本ソムリエ協会認定 ワイン・エキスパート